12.15 冬の睡眠障害
冬特有の睡眠障害はご存知でしょうか?
1.気温の低下
気温の低下から四肢(手、足)が冷えてしまうと、体温調節機能が低下してしまいます。
2.日照時間の短縮
光不足は、良質な睡眠を形成するホルモン(セロトニン)の分泌が乱れ、
同時に体内時計のリセットや覚醒を促すホルモン(メラトニン)の分泌も乱れていきます。
3.活動量の低下
良質な睡眠には適度な疲労も必要ですが、冬は気温の低さからくる運動不足で、
活動量の低下から睡眠の質にも大きく関わってしまいます。
その結果、代謝の低下、自律神経の乱れなどに繋がり、
肌荒れや肥満、冬の欝(冬季うつ)などにも繋がる場合も・・・。
そんな睡眠障害には、ヘッドマッサージが大変オススメです!
頭の凝りをじっくりと丁寧に揉みほぐしていくことで、
副交感神経を優位にさせ、自律神経を整えていきます。
頭には沢山ツボがあり、細かく刺激することで血行も良くなっていくので、
深いリラックス効果、良質な睡眠をお約束しますo(^o^)o
デコルテのトリートメントも時間内に含まれております(^-^)是非お試し下さい♪
コメントはありません